その他– category –
-
夏季休暇のお知らせ
大木接骨院の休診日に伴い、当施設も8/11~15まで夏季休暇をいただきます。 休みの間にいただいたお問い合わせは、16日(土)以降に順次ご連絡させていただきます。 16日からより一層皆様を健康にできるように精進します! お休みの方も、お仕事の方も、皆... -
走ったあと「かかとが痛い」原因とは?ランニング後の痛みはアキレス腱断裂の予兆かも
はじめに 走ったあとに「かかとが痛い」…その症状、つい我慢していませんか? 「足底筋膜炎かな」「少し休めば治るだろう」と軽く考えて放置してしまうと、 実はもっと深刻な状態に進行している可能性もあります。 特に、アキレス腱断裂の予兆であるケース... -
「坐骨神経痛」と言われたけど…実は“お尻の癒着”かもしれません
「座っているとお尻が痛い」「立ち上がってしばらくすると良くなる」。 そんな症状があると、よく整形外科で「坐骨神経痛」と診断されがちです。 でも本当に、それは“腰からくる神経痛”なのでしょうか? 実は、こうした痛みの多くは「お尻の神経の癒着」が... -
営業時間のお知らせ(ゴールデンウィーク)
当施設は大木接骨院の営業日に伴い、5月3日(土)〜5月6日(火)まで休みとなります。 5月7日(水)より通常通りの営業となります。(8日(木)は定休日となりますのでご注意ください。) 休日はご連絡ができなくなることと、休みの前後はご予約が大変混み合うため... -
乳がん手術後のつっぱりや痛みでトレーニングができない方へ
がんの再発予防には適度な運動や栄養バランスの取れた食事が大切だと言われます。 しかし、乳がんの手術後、 「肩が上がらないからトレーニングができない」「腕を動かすと痛いためウォーキングもつらい」「服を着替えるのだけでも痛い」 そんな悩みを抱え... -
トレーニング中の姿勢が頭痛の原因に!?
こんにちは、ariseトレーナーの谷藤です。 デスクワークを主体とする人が多い現代、 頭痛を自覚している人は多いと思います。 改善のために体を動かすというのはとても良いことですが、 反対にその運動が頭痛の原因になりうることを知っていましたか?? ... -
臨時休日のお知らせ
大木接骨院の営業時間に伴い20日(春分の日)の振替休日のため、3月19日(水)を休みとさせていただきます。 休みの前後は予約が混雑することが予想されます。 体験をご検討の方は、早めのご連絡とご予約をお勧めいたします。 また、19日20日と連休となる... -
年末年始のお知らせ
当施設は大木接骨院の営業時間に伴い、12/30~1/3までお休みをいただきます。 休みの前後は予約が混み合います。2025年をよりよく過ごすため、一緒にトレーニングをお考えの方は早めのご予約をお勧めします! 痛みのないお身体を一緒に作っていきましょう!... -
ウェイトトレーニング中の首や肩の痛み
ウェイトトレーニング中に首や肩の痛みが出たことはないでしょうか。今日はウェイトトレーニングによくある痛みについてお話します。 トレーニング中に肩こりがひどくなる ウェイトトレーニングをすることで、肩こりがひどくなる人がいます。 トレーニング... -
夏季休暇のお知らせ
8月11日(日)〜15日(木)までお休みをいただきます。 この期間にお問い合せいただいた方は、16日以降に折り返しご連絡させていただきます。ご了承ください。 皆様お体に気をつけて、良いお盆休みをお過ごしください。
1