キレイを目指すと健康になれる
痛みと筋肉のパーソナルジムariseは、
「パーソナルトレーニング ✕ 施術」で姿勢を変える、
痛みを抱えた方向けのパーソナルトレーニングジムです。
痛みの施術をよく知る大木接骨院 新中野駅院が運営。
痛みの出ない身体づくりの方法論と経験があります。
身体の痛みで毎日がツラいあなたのための、
痛み体質改善ジムです。
痛みの出ないカラダに変えるためのパーソナルジム
ariseのコンセプト
パーソナルトレーニング ✕ 施術
施術で痛みをコントロールし、パーソナルトレーニングで痛みの出ないカラダに変えていきます。
- 接骨院運営で痛み予防に特化したトレーニング理論がある
- 施術とトレーニングで痛み体質改善
- 国家資格を有した充実したスタッフ体制
- 忙しい人のための駅チカ、完全予約制
- パーソナルレッスンであなたの状態に応じてメニュー管理
ぜひ、あなたも「施術 ✕ パーソナルトレーニング」の効果を体験してください!
1.施術(筋膜リリース)
痛みの出るカラダは、神経と筋肉が癒着しています。
私たちは、施術(筋膜リリース)で癒着をはがし、痛みの出ないカラダに変えます。
2.パーソナルトレーニング
「悪い姿勢が痛みを出す」ため、筋力を増やすことで、重力に負けないカラダを作る必要があると考えます。
ariseの特徴
1.「痛み」専門パーソナルジム
大木接骨院直営のパーソナルジムですので、関節や筋肉の痛みをよく理解し、あなたの身体をトレーニングすることができます。
筋肉を鍛えることを目的としたトレーニングジムは数多くありますが、私たちは”痛み体質の改善”や”痛みの出にくい身体をつくる”目的でパーソナルトレーニングを行います。
接骨院での施術理論や経験から、トレーニングにより筋バランスを修正し、正しい姿勢に変えることで痛みの出ない身体を作ります。
2.無理せず、長期で身体を変える
身体を変えるのに、多くのジムでは数カ月で結果を出そうとします。
しかし、短期間で結果を出そうと無理することで、パーソナル終了後に反動でトレーニングしなくなったりします。
痛みを持った身体は簡単には変わりません。
痛みのない人と同じトレーニングでは、痛みはさらに悪化します。
「身体を変える」トレーニングは、長期で継続することが大切です。
自分のペースでトレーニングを続けていくことが重要なのです。
長期継続するために、3つの特徴があります。
1.月額制で長期に通える価格
2.通いやすい完全予約制
3.国家資格者によるマンツーマン指導
3.短時間で、苦痛が少なく、楽しいトレーニング
長期で継続するには「短時間で、苦痛が少なく、楽しい」トレーニングが必要になります。
①[ 短時間 ]仕事・家事・趣味が忙しく時間がないから、短時間でできるパーソナル
「身体を変える」には長期の積み重ねが必要になります。
忙しいあなたの時間内で、どれだけ自分のカラダに時間を費やせますか?
ランニングやスポーツジムに通ったけど、忙しくて通わなくなった人は多いのではないでしょうか。
ウェイトトレーニングなら、毎週2時間(1時間を週2回)のパーソナルで変わります。
忙しい人の痛み体質改善にパーソナルトレーニングはオススメします。
②[ 苦痛が少ない ]精神的な苦痛が少なく、身体の変化を感じる楽しみがある
ランニングは手軽に行えるので、まずはやってみる人は多いですが、痛み体質の改善にはつながりません。
筋力向上のためにも、30分走り続けるのは想像以上にツラく、長続きしません。
ウェイトトレーニングはウェイトを1セット10回持ち上げれば良く、精神的な苦痛は少ないです。
1セッションは20セットとしても、思ったより早く30分が終わります。
また、筋力が増えると、10kgから12kgへとウェイトが上がるなど数値で変化がわかるので、楽しみながら続けられます。
③[ 楽しい ]身体の変化が楽しい
もちろん個人差がありますが、正しくトレーニングできていれば、想像以上に身体の変化は現れやすいです。
体形に変化が出て、喜びを感じることでモチベーションが上がります。
もちろん、痛み体質を変えるためには、厳しい食事制限などは必要ありません。
身体の変化もしっかり感じられます。
痛みを持った身体のトレーニングは知識と経験が必要
痛みを持った人は、悪い姿勢(フォーム)で運動を行っているから痛みを悪化させます。
私たちは、正しい姿勢で行うウェイトトレーニングで、正しい姿勢を習慣化していきます。
正しい姿勢が習慣化すれば、身体は健康を維持できる。
ときには痛みの壁にぶつかるかもしれませんが、トレーナーが適切な指導を行いながら、二人三脚で壁を乗り越えて行きます。
いくつかの壁を乗り越えた先で、あなたは理想の身体を手にすることができます。
接骨院で長年痛み体質改善を行ってきた結論、痛み体質改善にウェイトトレーニングは、オススメです。
ぜひ、痛みのプロであるariseのウェイトトレーニングを体験して下さい。
WEB予約限定「体験トレーニング」¥9,000→¥3,300
LINEからもお問い合わせができます。
03-6382-7205
大木接骨院院内施設なので、お電話は大木接骨院に繋がります。
「ariseのホームページを見て電話しました」とおっしゃってくださればスムーズにご予約できます。
他のパーソナルジムとの違い
a.痛みと筋肉のパーソナルジム
大木接骨院での施術経験から、筋力が不足すると2つの原因で痛みが出現します。
1.筋肉で体重が支えられないので、靭帯や関節に負担がかかる
2.関節の筋バランスが悪くなり、関節が間違った使い方となり、関節に負担がかかる
つまり、筋肉が弱くなることが、痛みを作るのです。
筋肉が弱くなることを防げば、痛みを予防できます。
ariseでは、ウェイトトレーニングで効率良く「痛み体質改善」を行います。
痛みがあっては自分らしく生きられません。
”あなたらしく”生きていくために、私たちジムでトレーニングをしましょう。
b.見た目ではなく、身体の機能を優先して考える
多くのパーソナルジムは、見た目の身体のラインを美しくする目的で、お尻・腰などの筋肉を増やします。
一方、ariseでは身体の機能を整えるために筋力を増やしていきます。
身体の機能は、骨を筋肉が動かしていくので、姿勢にわかりやすく表れます。
全身の姿勢は、全身の機能を示し、細かく見ると関節の機能も示すのです。
そのため、ariseでは姿勢分析をしてトレーニング内容を決めていきます。
c.圧倒的な解剖学の知識から施術する
姿勢を正しく分析し、効果的な施術を行うためには、多くの知識が必要です。
私たちは、解剖学をはじめとし様々な知識を学び、それを施術に活かしています。
筋膜リリースという技術は、まさに解剖学をしっかり勉強してないとできません。
他では真似できない施術を行うから結果につながる施術ができます。
身体の状態ごとへの対応
身体の状態を3つのフェーズで考えます。
「痛い」ことで一番問題なのは、「痛いから動きたくなくなる」ことです。
運動は本人の意志でしか行うことができません。
自発的に運動が行われない限り、筋力は向上しません。
痛みがある状態は、炎症で筋肉の動きが悪くなっており、筋力や関節可動域の低下が生じています。
また、長年の間違った使い方から関節がズレていることが多いです。
そこで「筋膜リリース」で関節の位置や動きを正常化させる必要があります。
「筋膜リリース × トレーニング」がベスト!
パーソナルプランで、筋膜リリースの時間を半分入れるのがオススメ!
担当トレーナーが痛みをコントロールしながら筋力向上をサポートします。
歳を重ねると、運動不足のため筋力が低下し、姿勢・動作を悪化させます。
痛みが出るほど関節にストレスはかかっていないが、やがて痛みが出る予備群にあたります。
この状態は、現状で痛みがなくても、関節が不安定で痛みが出現しやすい状態です。
「トレーニング」で筋力を強化し、関節を安定させ、姿勢・動作を改善する必要があります。
「トレーニング」で今まで動かさなかった動きを再獲得していくときに、多くは痛みが再発します。
その場合は、「筋膜リリース」をすることで関節や筋肉の状態を改善し、痛みを乗り越えながら身体の状態を良くしていきます。
トレーニングで正しい姿勢と筋力をつけていくのがベスト!
パーソナルプランがオススメです!
もし痛みが出れば、担当トレーナーが必要に応じて対応してくれます。頻度は週2回を目指します。
姿勢・動作が良い状態で安定しており、痛みが再発しにくい状態です。
すべての人がこの状態を目指します。
この状態では「トレーニング」で筋力を維持することが大切です。
継続して「トレーニング」を行いながら、正しい姿勢を意識し続けます。
トレーニングで筋力を正しいバランスで向上させていきます。
バランスが崩れると姿勢が悪くなります。専門トレーナーにみてもらいたいですね。
パーソナルプランがオススメ!頻度は週1回でOK!
自主トレーニング1回を加えて週2回を目指します。
メニュー別の使い分け
1.筋膜リリース(施術)
痛みがある場合は、筋肉や神経の癒着があります。
癒着は、関節の動きを制限し、可動域を狭くします。
この癒着を取る技術が、筋膜リリースです。
あまりにも症状が重度で、痛みの改善から集中して行うべき方は、大木接骨院 新中野院にての施術をご提案をさせていただきます。
2.トレーニングのみ
可動域に大きな問題はなく、筋力不足であれば「トレーニング」がオススメです。
「姿勢・動作がよく安定」な状態では、筋力のみで改善できるので「トレーニング」のみを行います。
「姿勢・動作が悪く不安定」な状態では、「トレーニング」と「筋膜リリース(施術)」を併用することもあります。
3.トレーニング + 筋膜リリース(施術)
「痛みがある」状態では、「トレーニング」と「筋膜リリース(施術)」を併用して、痛みの出る原因を解決すべきです。
「筋膜リリース」にて、可動域の改善を行いながら、「トレーニング」にて筋力向上を行い、姿勢・動作を改善し、痛みを改善していきます。
価格
- パーソナルプラン
-
痛みを持った方のパーソナルトレーニング(55分)
1回 9,000円 (税込)
週1 34,200円[月額] (税込)
週2 64,800円[月額] (税込)※時間内で筋膜リリースを行うことも可能です。必要であれば、ご提案させていただきます。
- パーソナルライトプラン
-
痛みを持った方の短時間のパーソナルトレーニング(25分)
1回 5,500円 (税込)
週1 20,240円[月額] (税込)
週2 37,840円[月額] (税込)※時間内での筋膜リリースは不可
- コンディショニングケア【追加オプション】
-
痛みを持った方の身体を整える筋膜リリース(25分)をパーソナルトレーニングに追加するオプション
1回 6,250円 (税込)
週1 23,750円[月額] (税込)
週2 45,000円[月額] (税込)※パーソナルプラン・パーソナルライトプランに追加するオプションになります。
- 入会金
-
11,000円 (税込)
- 体験トレーニング
-
3,300円[WEB予約限定] (税込)
WEB予約限定「体験トレーニング」¥9,000→¥3,300
LINEからもお問い合わせができます。
03-6382-7205
大木接骨院院内施設なので、お電話は大木接骨院に繋がります。
「ariseのホームページを見て電話しました」とおっしゃってくださればスムーズにご予約できます。
お支払い方法
当ジムは手続きを簡素化し、通いやすい価格でパーソナルトレーニングを提供するために、月ごとにクレジットカードから引き落とす月額会費制になっております。
VISA / mastercard
AMERICAN EXPRESS
JCB / Diners Club / DISCOVER
体験トレーニングの流れ
体験トレーニングを受けてから入会の有無を決めて頂いております。自分に合ったトレーニング内容なのか、トレーナーとの相性や雰囲気なども大切だと考えています。
お電話・メールもしくはLINE(大木接骨院が代理受付)にてご予約ください。
姿勢分析でトレーニングする筋肉や改善点を分析します。
悩みや問題点を聞かせていただき、トレーニングメニューの方針を説明していきます。
痛みや筋力などを考慮し、トレーニングします。
本日のお会計をして終了です。
WEB予約限定「体験トレーニング」¥9,000→¥3,300
LINEからもお問い合わせができます。
03-6382-7205
大木接骨院院内施設なので、お電話は大木接骨院に繋がります。
「ariseのホームページを見て電話しました」とおっしゃってくださればスムーズにご予約できます。
トレーナー
森 麻衣花 mori maika
常勤トレーナー
谷藤 稜 yato ryo
常勤トレーナー
よくある質問(Q&A)
アクセス
新中野店
痛みと筋肉のパーソナルジム arise 新中野店
「パーソナルトレーニング ✕ 筋膜リリース」で、痛みの原因である姿勢を変えていく
接骨院直営の痛み体質改善パーソナルジム
https://arise-gym.com/
LINE:@arise-gym
〒164-0011 東京都中野区中央4-6-7-105 大木接骨院 院内
03-6382-7205
WEB予約限定「体験トレーニング」¥9,000→¥3,300
LINEからもお問い合わせができます。
03-6382-7205
大木接骨院院内施設なので、お電話は大木接骨院に繋がります。
「ariseのホームページを見て電話しました」とおっしゃってくださればスムーズにご予約できます。